【OpenFeint】この発想はおもしろい! 他のアプリでも使ってみてほしいなぁ

いつものように……と書くのもあれなんですが、AppBankさんのこちらの記事で、「Fox Vs Duck」というゲームアプリを知りました。興味を持ったきっかけは、開発会社さん。名作シューティング(あ、これもappbank君に教えてもらったんだったw)「Mini Squadron」を手がけたFUNG FUNGの第2弾だというじゃないですか。おもしろくないわけがないにちがいない。さっそくDLしました。

そして、初回、起動しただけで、一切プレイもしていないのに、このアプリには驚かされました。これはぜひ! 多くのアプリで考えてみていただきたいアイディアです。

さて。そのことを説明する前に、簡単にOpenFeintについて説明しましょう。OpenFeintは、最近話題の「ソーシャルゲーミングネットワーク」(SGN)と呼ばれるサービスの1つです。開発者はアプリにこのサービスを組み込むだけで、特別な準備はなしに、グローバルランキング(リーダーボード)やアチーヴメント(Xbox LIVEでいうところの「実績」です。ゲーム内でなにかをすると解除され、プレイヤーにポイントが入ります)といった仕組みを導入できます。その手軽さから、日本でも多くのアプリがOpenFeintを導入しています。

先日、10000個をひねった「i肉饅」も、OpenFeintに対応しています。「i肉饅」は右から流れてくる白いまんじゅうの上をひねって肉饅にするゲームです(ほんっとに、うそ書いてませんから)。

何個ひねったかということを競うランキングも用意されていますし、どういう条件で何個どうしたかということでアチーヴメントも解除されていきます。このアチーヴメントの名前がですねぇw RucKyGAMES君のセンスが爆発しているところでもあります。ちなみに、10000個ひねっても、まだ1つ、解除されていないアチーヴメントがあります。

こちらは「iQuarium」の例です。「iQuarium」は熱帯魚を飼うアプリです。ぶっちゃけ、特になにかをする必要はありません。エサをあげるくらいですが、このアプリにもアチーヴメントがあります。おもしろい。

というところで、「Fox Vs Duck」です。このアプリ、はじめて起動したというのに、だだだっと、いくつかのアチーヴメントが解除されたというアナウンスが表示されたのです。

? 起動しただけ? じゃん?

起動したらアチーヴメントが解除される。ということもあるでしょうが、それなら1つです。いくつも解除されるというのは? なぜ? だ……という僕の疑問は、OpenFeintのアチーヴメント画面を確認して氷解しました。

このゲームはキツネからアヒルを守るというゲームなのですが、全世界で何匹のアヒルが助けられたか、あるいは殺されたかが、アチーヴメントの基準になっていたのです。なるほど! つまり、自分一人のプレイではなく、世界中のプレイヤーのプレイ結果でアチーヴメントが解除されていくわけです。これはおもしろい。なにせまだプレイしていないので突っ込んだところはわからないのですが、全世界のプレイヤーの結果でアチーヴメントが解除されていき、さらにそれがゲーム内容になにがしかの影響を与える……なんてことがあったら、楽しいと思いません?

だからといって肉饅100万個とかはめざしたくはないのですが(100万個作ったらあんまんに変わるとか……)、このアチーヴメントの利用法は、もっと普及してもいいような気がします、はい。


※「OpenFeint」をiTunesで!
※原稿執筆時点の価格:無料



※「RYUICHI SAKAMOTO:PLAYING THE PIANO JAPAN FAN'S SELECTIONS」をiTunesで! 坂本龍一 - Ryuichi Sakamoto: Playing The Piano 2009 Japan Fan's Selections