【MHP 2nd G】モンスターハンターフェスタ'08 東京大会(その11) *

IMG_2436.jpgと、このように解説が進んだところで、来場者からの質問に藤岡先生が答えるというコーナーになりました。しかし、今回はいきなり手強い質問が……。

【質問 1】ランゴスタのコロニーには、何匹くらいのランゴスタがいるのでしょう? また、実際のハチと同じように分蜂はするのですか?

「倒しても倒しても出てくるくらいですから、これはそうとういるでしょうね」と答えつつ、藤岡先生、けっこうあせってました。また、質問にある分蜂とは、僕もよくわかってはいないのですが、蜂の巣を分けることのようです。藤岡先生の解説によると、新しい女王蜂が育ってきた時に、古い女王蜂が半分ほどの蜂を連れて巣を出ていくのだそうです。新女王蜂は、残された半分をいわば元手に、巣の規模をさらに大きくしていくのだそうです。クイーンランゴスタも、おそらくはそういうことをしているでしょうね……というのが、藤岡先生のお答えでした。ちなみにコロニーに何匹のランゴスタがいるのか? という質問については、「宿題にさせてください」という発言が小嶋プランナーからありました。いつかどこかで、答えを知ることができるのでしょうか?w

【質問 2】イャンクックの名前の由来を教えてください。

これはイャンクック最大の特徴である大きな耳を表すイヤァと、おんどりを表すクックをあわせて、極彩色の身体を持つことからアジア風の響きを足そうということで「ン」が入り、イャンクックになったのだそうです。モンスターの名前の由来は、聞いてみると意外とわかりやすいですね。

【質問 3】ハチミツをとろうとしてハチの巣を採取すると、どうしてよく怪鳥の鱗が手に入るのですか?

まず怪鳥はイャンクックです。そして鱗は、けっこう簡単に落ちるものです。イャンクックはどうやら昆虫も食べるらしいんですね。それでハチの幼虫を食べに行った時に鱗が落ちて、それを採取しているのだそうです。

【質問 4】ババコンガの体内には、いつもガスが充満しているのですか?

考え方としては、食べた後にガスが溜まるということなので、「常に」溜まっているというわけではないそうです。ただ、食欲旺盛なのでしょっちゅう食べていますから、いつでも屁をこくこともできるし、ウンコを投げることもできるのだそうです。なるほどw

という感じで第2回の講座も修了しました。おもしろかった! つい長々と書いてしまいましたが、このコーナー、ほんと、おもしろいですから。この後、フェスタに行く予定のある方はぜひ、お話を聞いてみてください。

※「モンスターハンターポータブル2ndG」の公式サイトはこちらです。
(C)CAPCOM CO .,LTD. 2007, 2008 ALL RIGHTS RESERVED.

■電撃オンラインのモンスターハンターフェスタ'08 福岡大会レポートは、こちらをどうぞ。

2,200人の狩人集結! 「MHフェスタ’08 福岡大会」の「最速ハンター決定戦」レポ
電撃オンライン(20080427)

「MHフェスタ’08 福岡大会」ステージイベントを紹介! スタッフの装備も大公開
電撃オンライン(20080427)

物販エリアが大人気!? 「MHフェスタ’08 福岡大会」のエリアをまとめて紹介
電撃オンライン(20080427)


モンスターハンターポータブル 2nd G」のTSUTAYA onlineでのお求めはこちらでどうぞ(画像は、TSUTAYA onlineに掲出されているものです)。


※「狩られ道 モンスターハンターポータブル 2nd プレイログ」(税込798円)のTSUTAYA onlineでのお求めはこちらでどうぞ。