tum

【鎌倉NIPPON 06】トリニティ

tum

NEXT☞【鎌倉NIPPON 07】横浜中華街この時期、2009年秋から2010年春にかけて、mobile ASCII掲載企画「鎌倉JAPAN」の前提となる時期のAppBankの活動で、印象に残っている2つめの出来事は「ポケットべガス」のリリースだ。AppStoreの新作アプリは、午前零時にリ…

【鎌倉NIPPON 05】ジャーナリズムではなく

tum

NEXT☞【鎌倉NIPPON 06】トリニティ@entrypostmanさんによるプレゼンテーションが終了し、質疑応答に入った。「アップルはAppBankがやれない。私たちは、ここがやりたかった」(@entrypostmanさん)posted at 19:43:51「競合はiTunesしかない。海外にもない。…

【鎌倉NIPPON 04】コンテンツを消費するスピード

tum

NEXT☞【鎌倉NIPPON 05】ジャーナリズムではなくこうしてAppBankと僕の関わりあいがスタートした。その成果は電撃ゲームス誌面、ブログ等に表れている。もしAppBankとの関係がなかったら、電撃ゲームスのiPhone連載は、続いてこそいたかもしれないが、ここま…

【鎌倉NIPPON 03】直感

tum

「それは、私たちにはできません」。AppBankの二人にはじめて会った日、「電撃ゲームスのiPhone連載でライターをやってもらえないだろうか?」という僕のオファーは、@entrypostmanさんにあっさり断られた。「私たちはライターではありませんから。雑誌とい…

【鎌倉NIPPON 02】新ゲーム総合誌

tum

NEXT☞【鎌倉NIPPON 03】直感はじめてAppBankの中心的な二人、@entrypostmanさんと@appbank君に会ったのは、去年、2009年の秋だった。ちなみに、この2人はそれぞれ「役職」的にはなんなのか? 当時も今も、@appbank君が編集長であるとは言われているが、@entr…

【鎌倉NIPPON 01】五島の庭で

tum

NEXT☞【鎌倉NIPPON 02】新ゲーム総合誌鎌倉に、AppBankというサイトがある。この表現は、するっと読めてしまうが奇妙だ。「iPhoneアプリとiPadアプリをおすすめする」サイト/AppBankは、確かに鎌倉に拠点を置いている。ただ、それは物理的な拠点にしか過ぎ…