読む。ケイオスリングス(その10)

オンラインに関しては、ひとつのテーマとして可能性を感じています

先にも書いた通り、ここからはツイッター/iPhoneBBSを通して寄せられたユーザーのみなさんからの御質問にお答えいただいた。ちなみに、だが、こういう機会は、コンシューマゲームの世界ではあまりないような気がする。今後もユーザーのみなさんとクリエイターさんが意見交換できるようなことを、電撃ゲームスでは積極的に考え、展開していこうと思いますので、よろしくお願いいたします……って、『ケイオスリングス』とは関係のない話ですいませんorz

ーー『ChaosRings』は、一見『カオスリングス』と読めそうなタイトルですが、あえて「ケイオス」という読み方にされたのはなぜなのでしょうか?(ツイッターアカウント/noppefoxwolfさん)

安藤:欧米の響きに近づけたかったのと、単純に私の好みの問題かもしれません。裏話をすると私の好きなブラジルのスラッシュメタルバンド「SEPULTURA」のアルバム「CHAOS A.D.」の日本語タイトルが「ケイオスA.D.」で、その響きが凄く好きだったことが大きいかな。

ーーAppStoreで配信するに当たってAppleによる審査があったと思います。審査の基準は不明とされていますが、この審査を通過するために注意されたところはありますか?(ツイッターアカウント/noppefoxwolfさん)

安藤:過去タイトルで審査に引っかかった点や他のアプリ開発者の情報などを参考に、ケアしなければいけないポイントを押さえたりしています。

ーーiPhoneアプリということで他のプラットフォームとどういった点で差別化し、注目して開発されていますか? オンライン構想などはありますか? といったことを伺いたいです(・_・; よろしくお願いします。(ツイッターアカウント/kinczemさん)

安藤:iPhoneは世界90か国以上で同時発売が可能なプラットフォームですので、特定の文化圏でしか通用しないテーマやゲーム内容はなるべく避けるようにしています。オンラインに関しては、ひとつのテーマとして可能性を感じています。

ーー『ワイルドアームズ』好きな人も楽しめるのでしょうか。(ツイッターアカウント/pakusanさん)

安藤:あくまで個人的な意見ですが、『ケイオスリングス』もやはりメディア・ビジョンさんの作家性や色が出ているな〜と、遊んでいて節々で感じます。ですので、『ワイルドアームズ』ファンの方も楽しめるRPGになっていると思いますよ!

※この文章は電撃ゲームス 5月21日発売号に掲載されたものです。

シェア